Google Apps を使ってみませんか?Google Apps は ビジネス・コミュニケーションと共同作業のためのオンライン・アプリケーションです。Google Apps を利用すればオフィスにおける生産性を高めて、コストと時間を大幅に節約することができます。 Google Apps で出来ることGoogle Apps のアプリケーションは、すべて Web ブラウザだけで利用できるオンライン・アプリケーションです。
Google Apps ツールセットには次のようなメリットがあります。
Google Apps の導入事例国内での Google Apps 導入事例が Google 社のサイトで多数紹介されています。どうぞご覧ください。 http://www.google.com/a/help/intl/ja/admins/customers.html Google Apps の導入費用Google 社は小規模グループ用の "Google Apps(無償版)" に加えてビジネスシーン向けの "Google Apps for Business" を提供しています。"Google Apps(無償版)" は最大 10 ユーザまで無料で利用することができるので、本格導入前の試用や中小規模の組織への導入に最適です。無料であっても通常の業務に対応できる機能はすべて揃っています。 "Google Apps for Business" は1ユーザあたり ¥6,000/年の費用が掛かりますが、"Google Apps(無償版)" に加えて次のような機能が追加されます。
なお "Google Apps(無償版)" を利用する場合であっても、独自ドメインが必ず必要となるため、その登録と更新のための費用が発生します。例えばドメイン名が *.com、*.net、*.org、*.jp であれば、おおよそ 1,000円/年から5,000円/年程度が必要になります。 Google Apps 導入支援サービスGoogle Apps はどなたでも簡単に導入することができます。しかし、導入準備の時間が無い、専門家の支援があった方が安心、といったご要望にお応えするため、手仕事工房では Google Apps の導入支援サービスをご提供しています。初回のご説明、ご相談は無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
導入支援サービスには Google Apps アカウント取得、ドメインサーバ設定、利用者向けトレーニングなどが含まれます。 この他、Google Apps と他社レンタルサーバを同一ドメイン名で運用するための導入支援も承っています。 詳細についてはご相談のうえお見積もりさせていただきます。 Google App Engine の活用Google Apps のサイト機能を使えば、独自のホームページを簡単に公開することができますが、凝ったデザインのホームページやデータベースと連携したホームページを作るような機能は持っていません。 しかし Google App Engine という仕掛けを利用することで、凝ったデザインのホームページや、高機能の Web アプリケーションサイトを公開できるようになります。この Google App Engine を使うと、グループ内だけで利用可能な機能を自由に作成することも可能です。 Google App Engine の取り扱いは、名前が似ている Google Apps ほど簡単でありません。手仕事工房では Google App Engine を使ったホームページ作成やシステム開発についても十分にサポートすることが可能ですので、こちらについてもどうぞお気軽にお問い合わせください。 Google Apps の「サイト」機能を使えば、独自のホームページを簡単に公開することができます。しかし Google Apps の「サイト」機能は誰でも簡単に作れることを最大の目的にしているため、ちょっと凝ったデザインのホームページや、CGI プログラムと連携したホームページを作ることはちょっと苦手です。 しかし Google App Engine という仕掛けを利用することで、デザインや機能が優れているホームページを公開することができます。今、ご覧いただいているこのページも Google Apps 上にありますが、「サイト」機能を使わずに Google App Engine を使って表示しています。 また、この Google App Engine を使えば、グループ内だけで利用可能な機能を別途作成することも可能になります。残念ながら Google App Engine は、名前が似ている Google Apps ほどは簡単でありません。しかし手仕事工房では Google App Engine の利用についても十分にサポートすることが可能ですので、こちらについてもどうぞお問い合わせください。 このサイトについてこのサイトは Google Apps の「サイト」機能だけで表現力豊かな Web ページを発信できるかどうかを確認するためのサンプルとして作成したものです。スタイルの適用をまめに行えばもう少し見栄え良くすることができると思いますが、やはりそれなりに手間が掛かりそうです。このページの元になっているのはこちら(http://www.teshigoto-lab.net/)のページになります。 このようなページを試作した経緯についてはこちらの記事(http://teshigoto.net/junklogs/?p=682)をご覧ください。 お問い合わせ
Copyright © 1997-2010 OKAZAKI Hiroki, All rights Reserved.
|